代表メッセージMESSAGE
未来へつなぐ
大興金属株式会社
代表取締役 山本慶輝
この度は、弊社のホームページにご訪問いただき、誠にありがとうございます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
当社は、1961年の創業以来、半世紀以上にわたり、限りある資源を未来へ繋ぐ金属リサイクル事業に真摯に取り組んでまいりました。金属スクラップの回収から加工、新たな製品の原料供給までを一貫して手がけ、循環型社会の実現に貢献することを使命としております。毎日およそ500トンの金属スクラップを加工し、循環型社会に不可欠な再生資源として製鉄メーカー様等へ供給しております。
私たちの最大の強みは、静岡県内3拠点(浜松市内2工場、牧之原市1工場)に広がるネットワークと、60台を超えるトラック保有による機動力です。この機動力を活かし、お客様の多様なご要望に迅速かつ的確にお応えできる体制を構築しております。
企業の成長の源泉は「人」という信念のもと、私たちは、社員一人ひとりのエンゲージメントを高め、能力を最大限に発揮できる環境づくりを重視しています。社員が高いエンゲージメントを持ち活き活きと働くことが、質の高いサービス提供を通じたお客様満足に繋がると信じております。
昨今、多くの業界で人手不足が課題です。これは、機動力を維持しお客様にご迷惑をおかけしないためにも重要な課題と認識しており、だからこそ大興金属では、お客様との安定的かつ持続的なお取引の継続、ひいては会社の持続的成長のために、採用活動・社員教育に加え、社員のウェルビーイングを追求する職場環境づくりに力を注いでおります。社員一人ひとりが高いエンゲージメントを持ち能力を最大限に発揮できること。これが、お客様満足度を高め、会社の持続的な成長を牽引する好循環を生み出す源泉であり、私の経営における最重要テーマです。
また、大興金属はSDGs達成に向け、全方位的に取り組んでおります。地球環境保全、地域社会への貢献(地域のプロスポーツチームとのパートナーシップ等)、そして社員の働きがい・ウェルビーイング向上など、幅広い活動を進めています。
私たちはこれからも、金属リサイクルのプロフェッショナルとして技術とサービスの向上に努めるとともに、社員の成長を支援し、お客様との信頼関係をさらに深めながら、地域社会、そして地球の未来に貢献できる企業であり続けたいと考えております。
今後とも、皆様の変わらぬご支援、ご指導を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
